delight

a blog about misc

Ryo 1 year + 5month

桜島と波と家族。夫は写真を撮らない人なので、貴重な写真。
仕事で使う朝日を背にする桜島の写真を撮影するために、暗いうちに3人で磯海水浴場へ。自然の中に立つといつもと違う思考になる。この先3人でどんな時を過ごすのだろう・・。
2005/10/1
仕事場でゴソゴソ音がするので、見に行って見ると・・リョウがデスクに座り、右手はマウスでカチカチ、左手はキーボードを連打しながらブツブツ・・ママとパパをよく見てる。(結構ボヤきながら作業する)
2005/10/7
いとこの通う保育園の運動会へ 。未就園児のプログラムに張り切ってエントリーしたので、お昼寝タイムに突入しそうなリョウが寝ないように大人4人がかりで必死ww。 わっかを抱えて保護者に引っ張ってもらいゴールまで走るという競技は順位もなにもわからないまま終わってしまったけど、リョウは景品のアンパンマンマグをもってホクホクしてた。
2005/10/9

保育園の預かり保育(1000-1400)
別れ際は恒例の大泣きだったけれど、つなひきの時は手を振って応援をしたり、抱っこ限定ではあるものの泣かずに遊んだとのこと。迎えに行ったときはニコニコで通りかかる保育士さんみんなにタッチしたりバイバイしたり。
家に帰っても退屈なのでそのまま水族館へ。きちんと椅子に座り、ストローでオレンジジュースを飲む姿に感無量。売店ではレジのお姉さんの前でイルカのぬいぐるみにすりすり。近くのボードウォークを気ままに散歩したり、鬼ごっこしたりしてから帰宅。仕事が続きで預けっぱなしからの久しぶりのデート、楽しかった。
2005/10/14

レンタルビデオででディズニーの「ファインディングニモ」を見て以来ニモのとりこになってしまったリョウ。「モ!(ニモ)」「モ!(ニモ)」といいながらDVDのスイッチを入れて見せろと騒ぐので、DVDを買ってあげようということになりトイザラスへ。在庫がなかったのでかわりに「シールブック」とTom & JerryとRoony tuneを購入。トイザラスの前のショップでひとめぼれした靴もゲット。

2005/10/16


念願の「乗れる」乗り物を手に入れた!
リョウは乗り物好きらしくミニカーブームで、ミニカーの上にしゃがむ→丁度おしりのところに位置を調整する→すわる→怒り出す・・を繰り返す。この様子を見ていて「車に乗りたいんだ!」とわかったのはしばらくたってから。
2005/10/16
< /div>

リョウと2人でふれあいスポーツランドへ。芝生におろした途端走る走る・・・!かくれんぼしたり、バドミントンを観戦したり、ジュースを飲んだり。もうすぐ1歳5ヶ月。
2005/10/17
自分で食べた!
食べることにあまり興味がないせいか、この月齢なのに擦ったリンゴ、スープでふやかしたごはん等、離乳食中期程度の食事を食べさせてもらっていたリョウが、突然椅子に座り「食べる」気マンマンに!
2005/10/25

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です